新入荷再入荷
新主流派以降の現代ジャズ技法2ハーモニー編
新主流派以降の現代ジャズ技法2ハーモニー編
新主流派以降の現代ジャズ技法2ハーモニー編
新主流派以降の現代ジャズ技法2ハーモニー編
新主流派以降の現代ジャズ技法2ハーモニー編

新主流派以降の現代ジャズ技法2ハーモニー編

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 19875.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f38287955682
中古 :f38287955682
メーカー 新主流派以降の現代ジャズ技法2ハーモニー編 発売日 2025-04-14 定価 19875.00円
原型 新主流派以降の現代ジャズ技法2ハーモニー編
カテゴリ

本・雑誌・漫画#本

鬼滅の刃〜無限列車編〜幕間画集 豪華版

初版ファイナルファンタジー9 オリジナルサウンドトラック 楽しいバイエル併用

明解•四柱推命学 基礎編 栗田泰玄著 日本推命学館版

大学への数学理系への数学1対1対応70冊セット2000年〜2007年

ほぼ帯付き オーバーロード全巻1〜16巻 特装版付属品付き

裁断済シングルトゥース インプラント前歯部および臼歯部抜歯窩に対する低侵

角川まんが科学シリーズどっちが強い⁉︎ 全35巻セット ジャャコウウシVSヘラジカ

日能研 新5年生 2023年度 全国公開模試 全11回

本山版 訂補 正法眼藏

み ブルーロック 漫画 1~28巻+31巻 エピソード凪1〜3巻 全32巻

表面にスレ傷等のイタミあります。開き癖あります。中は書込みありません。一ヵ所小さな破れあります。一ヵ所インク?の跡あります。 出版社:中央アート出版社 ビバップ以降のジャズ技法については今まで教則本という形では紹介されてこなかった現実があります。本書はメロディー編に続いて筆者の長年の研究を惜しみ無く紹介したジャズメン垂涎の書です。ビバップでは出ないモード以降のハーモニー(和声)を理論的にサンプルも豊富に紹介、コードネームでは表し切れない独特のハーモニー満載です。内容的には上級者向けとなりますが、初心者の方でもすぐには理論を理解するのは難しいですが各エクササイズを弾くだけでも充分衝撃を受けるに足る今後の参考になる1冊となるでしょう ●Part1 モード技法の基本的知識 モードにおけるコードの性格について トニックコードとプライマリーコードによる連結 Modal Cadenceの応用 1 コードによるモードカラーを強調したヴォイシング パンダイアトニックコード 音の集合体として扱ったモーダルハーモニー ●Part2 モーダルヴォイシングの色々 クオータルヴォイシング クインタルヴォイシング セコンダルヴォイシング ハイブリッドヴォイシング カラートーンヴォイシング 各種ヴォイシングの応用と拡張 元のコード進行にとらわれないリハモニゼーション カラートーンによるヴォイシングの例 ●Part3 コンテンポラリーなリハモニゼーション コントラリーモション コンスタントストラクチャー 通常のコード進行を持つメロディーに対する非機能的なリハモニゼーション ●用語解説 北条直彦 東京芸術大学作曲科卒業。作曲を池内友次郎、矢代秋雄、三善晃に師事。現代音楽からジャズまでクロスオーバーな守備範囲を持つ。東京文化会館、府中の森芸術劇場等でオーケストラ曲、室内楽等が演奏されている。CD『"ワルツフォーデビー"オマージュ•トゥ•ビル•エヴァンス』等がリリースされている。著書に「新主流派以降の現代ジャズ技法1(メロディー編),2(ハーモニー編),3(インプロヴィゼーション•アナリゼ編)」「コンテンポラリー・ジャズ・ピアノ1,2(稲森康利との共著)」「実践コード進行法(橋本晃一との共著)」「ピアノでボサノヴァ」「アストル・ピアソラ タンゴ名曲選」 #北條直彦 #本 #生活/諸芸・娯楽
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##アート・デザイン・音楽
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-14 20:39:59

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です