DGTはMcCartyをベースにしたモデルで、ユニークなネックシェイプを採用し、背の高いフレット、専用ピックアップ、独自のコントロールを装備。ビンテージ・ボイスにするためのDGTハムバッカーピックアップを製作しました。コントロール類は2ボリューム、プッシュ/プル装備のマスタートーン・コントロールでコイルタップが行え、DGTピックアップから豊富なトーン・バリエーションを引き出します。
最近は使用頻度が減りましたが、約6年間はメインギターでしたので、フレットはそれなりに消耗しています (写真参考)。
使用頻度が多かった分、キズなど多少あります (写真参考)。
2ヴォリュームノブ、マスタートーンノブやトグルスイッチの位置は、演奏効率を考慮して変更してあります (写真参考)。
3つのノブはトグルスイッチ側から、ブリッジボリューム、ネックボリューム、マスタートーン (コイルタップ) となります。
ネックのコンディションもよく、演奏性は非常に良好です。ネックは先の方から根元にかけてソフトなVからCシェイプになっており、12フレットあたりでも握りやすい太さです。
ピックアップはややホットなPAFといった印象です。
コイルタップの音も細くなり過ぎないように工夫されており使いやすいです。
トレモロも非常に滑らかで、チューニングが狂いにくい優れたデザインであると思います。
本体の重量は約3.4kgと取り回しやすい重さです。
オリジナルのハードシェルケース、アーム、スペアパーツ、ユーザーマニュアルなどの書類が付属します (写真参考)。
BODY
Top Wood : Maple
Back Wood : Mahogany
Top Carve : Violin
NECK
Number of Frets : 22"
Scale Length : 25"
Neck Wood : Mahogany
Neck Construction : One-Piece
Neck Shape : DGT
Neck Depth At The Nut : 27/32"
Width Of Fretboard At The Nut : 1 21/32"
Width Of Fretboard At The Body : 2 7/32"
Fretboard Wood : Rosewood